VRを体験するなら、どのヘッドセットを選ぶべき? 初心者のための購入ガイド

沿って : Ilikephone / On : 17/12/2022

仮想現実(VR)が「次の大きな波になる」とされたのは、VR用ヘッドセット「Oculus Rift」と「HTC VIVE」が発売された2016年のことだった。VRの時代がようやく訪れたと、誰もが思っていたのである。

しかし実際のところ、VRはOculusやHTCが望んでいたかたちでゲームの世界を引き継ぐにはコストがかかりすぎたし、人々にとって縁遠いものであるようだった。それでも面白さは抜群である。最近はプレイできるゲームはたくさんあるし、ヘッドセットの選択肢も増えた。

最適なヘッドセットを選ぶことは重要だ。しかし、ほぼすべてのVRゲームがマルチプラットフォーム対応であることを考えると、選ぶべきは「Oculus」か「VIVE」かではない。「PC接続型」か「スタンドアローン型」かだ。

選ぶべき接続方式は?

PC接続型のVRヘッドセットの利点は、PCにケーブルで直結されていることでグラフィックの細部まで表現できることだ。逆に欠点も、PCにケーブルでつながっていることである。ケーブルが扱いづらいという事実は避けて通れない。

それにVRの世界にいてケーブルを肉眼で確認できないとなれば、なおさらである。ケーブルに足を引っかけてしまう可能性だってあるだろう。だが、とにかく高精細な映像表現を求めていて、すでに高性能なゲーム用のデスクトップPCやノートPCに大金をつぎ込んでいるなら、PC接続型を選ぶといい。

これに対して、ほとんどの人はヘッドセット単体でケーブル接続なしに動作するスタンドアローン型を選んだほうがいいだろう。そのほうが快適だし、ケーブルが足元で絡まることを気にする必要もない。持ち運びも自由なので、PCをわざわざ移動させなくても、家中どの部屋でも楽しめる。「Oculus Quest 2」なら、グラフィックの処理能力を上げたいときはPCにつなぐこともできる。

それでは、ここからはPC接続型とスタンドアローン型の両方のタイプのヘッドセットの特徴を説明していこう。

ぶっちぎりの第1位:「Oculus Quest 2」

ケーブルよ、さらば──。「Oculus Quest 2」は、フェイスブック傘下のOculusによる人気のVRヘッドセット「Oculus Quest」の第2世代モデルだ。旧モデルと比べて解像度がアップし、本体が軽量化され、しかも100ドル(約11,000円)安くなっている。

関連記事 :「Oculus Quest 2」は最高のVRヘッドセットだが、知っておくべき“欠点”もある:製品レヴュー

Oculusは、この製品に賭けている。PC接続でも単体でも使えるこのモデルのために、「Oculus Rift S」と初代Oculus Questをどちらも生産終了にしたのだ。

Oculus Quest 2はヘッドセット単体で使えるようにつくられているが、PCに接続しても優れた性能を発揮する。1本のUSB-Cケーブルで強力なゲーミングPCにつなげば、専用PCからしか得られない超高解像度のVRを体験できる。

だが、この“いいとこどり”の手法にも欠点はある。最大の障壁は、利用する際の新たな要件として「Facebookアカウント」によるサインインが必要になったことだ。フェイスブックにはユーザーデータの扱いについて芳しくない過去があることを考えると(そのデータがどう活用されているのかはさておき)、この要件に不安を感じる人もいるだろう。