初心者にもわかる!ビジネスPC基礎知識(54) Windows 11でHomeとProの関係はどう変わった? ビジネス用途ではProがオススメ | TECH+ マイナビニュース マイナビ

沿って : Ilikephone / On : 08/07/2022

デルのビジネス向けノートPC「Latitude」シリーズでもOSの選択肢として、Windows 11 HomeとProが用意されている

Windows 11でも「Home」が一般向け、「Pro」が上級者およびビジネス向けという関係はこれまでと同様だ。そのため、ProにはHomeにはない機能が数多く備わっている。とくに、暗号化などのセキュリティ系の一部や管理系のほとんどはProにしか搭載されておらず、Homeでは社内のネットワークに接続できないこともある。

まず、知っておきたいのは初回セットアップに大きな違いがあること。Homeの初回セットアップ時には、インターネット接続とMicrosoftアカウントによるサインインが必須となる。Homeを購入した場合、インターネット接続にできる環境を用意しておかないと、パソコンを使用できる状態にならないのは覚えておきたい。

なお、初回セットアップが完了すればHomeでもMicrosoftアカウントを使わない、ローカルアカウントの作成が可能だ。

Proは、Windows 10と同じくインターネット接続しなくてもローカルアカウントを作ることで初回セットアップを完了できる。セットアップにインターネット接続の有無を気にしなくない、Microsoftアカウントを使わない場合には、最初からProを選択するほうがよいだろう。

続いて、Windows 11の基本機能をそれぞれ見て行きたい。

Windows 11の基本機能

ブラウザやアプリやコンテンツを配信する「Microsoft Store」、コミュニケーションツールとしてOSに統合された「Teams」、タッチやペン、音声操作、情報のチェックに便利な「ウィジェット」など、基本機能はHomeとProの両方で提供される。そのため、家庭で使う場合はHomeで困ることは少ない。

続いて、セキュリティ機能を見よう。

初心者にもわかる!ビジネスPC基礎知識(54) Windows 11でHomeとProの関係はどう変わった? ビジネス用途ではProがオススメ | TECH+ マイナビニュース マイナビ

Windows 11の保護機能

ウイルスやランサムウェア、不正アクセスから保護する「ファイアウォールとネットワーク保護」、潜在的に危険なアプリやウェブサイトからデバイスを保護する「インターネット保護」、悪意あるアプリがOSの起動プロセス中に読み込まれるのを防ぐ「セキュア ブート」、顔認証や指紋認証、PINによってロック解除を行える「Windows Hello」など基本的なセキュリティ機能は共通しているが、Proではデバイスを暗号化して万が一の盗難時もデータアクセスをできないようにする「BitLocker」、ビジネス用と個人用のデータを分けることで情報漏洩を防ぐ「WIP」とより安全性を高める機能が利用できる。

ここでは、デルの第11世代 インテル® Core™プロセッサー を搭載するハイエンドモデル「New Latitude 3520」を使ってPro版の機能を紹介したい。

次は管理機能だ。

Windows 11のビジネスの管理機能

Windows 10同様にHomeには管理関係の機能は備わっていない。ほとんどは会社内のパソコンを一括で管理するための機能だ。Windows Serverと組み合わせることでパソコンやユーザーを管理する「グループ ポリシー」やドメイン参加とグループ ポリシーを組み合わせた「Active Directory のサポート」は、多くの企業で導入されており、対応していないと社内のネットワークに参加できない。個人的にパソコンを購入する場合でも、仕事で使う可能性がある場合は、Proを選択したほうがよいだろう。

お申し込みはこちら

New Latitude 3520

特設サイトはこちら

原稿 芹澤正芳

監修 デル・テクノロジーズ株式会社 マーケティング統括本部 広域法人マーケティング シニア・アドバイザー 粟津和也

インテル® Core™ i7 プロセッサー

 Intel、インテル、Intelロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Insideロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optaneは、アメリカ合衆国および/またはその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標です。

購入はこちら

[PR]提供:デル・テクノロジーズ